太陽の熱を室内に入れないようにしましょう!!
効率よく部屋を冷やすためには、太陽の熱を遮って部屋の温度が上昇することを防ぎましょう。
このとき、部屋の外側で太陽の熱を遮るほうが、内側から遮るよりも効果が得られます。
ヘチマやゴーヤなどツルがある植物で作った緑のカーテンや、すだれなどを窓の外に立てかけて、日差しを遮るものをつくりましょう。植物は、日差しを遮るだけでなく、葉から水分を蒸散して周囲の気温を下げます。また葉の間を通りぬけてくる風が爽やかで、体感温度は最大約1.7度も低下すると言われています。
また、室内では、カーテンやブライドで窓からの熱を防ぎましょう。窓ガラスに熱をカットするフィルムなどを貼るのも効果的です。