2週間に1度、フィルターを定期的に掃除しましょう!!
エアコン内部のフィルターが目詰まりすると、吸いこむ空気の量が少なくなり、部屋を冷やす力が小さくなるため、部屋を冷やすのに多くの電力が必要になります。
フィルターのほこりは、水洗いをするか掃除機で吸いとれます。汚れがひどいときには、中性洗剤をとかしたぬるま湯で洗い、その後、日陰でよく乾かしてください。
フィルター清掃を行うことで約5%の節電につながるそうです。
また、室外機の吹き出し口がふさがっていないか、直射日光が当たりっぱなしになっていないかも確認しましょう。